フィジカルバランス研究所 StudioA | 日記 | 菜(2013.11.13)
2013/11/25
菜(2013.11.13)
StudioAより発行しているコラム11月号です。
朝晩の冷え込みが厳しくなってきましたが、元気に過ごしておりますでしょうか。
今年のあなたは、食欲の秋をどう感じていますか。一部の国や地域に限ったことでしょうが、現代は飽食の世の中と言われています。好きなものをついつい食べ過ぎてしまう。体に悪そうなものでもなかなかやめられない・・・。誰しも経験しているのではないでしょうか。「日本人だけなぜ、がんで命を落とす人が増え続けるのか」済陽高穂 著 では食べ物の重要性について述べています。著者は外科医で癌治療が外科処置や化学療法だけでは不十分とわかり、食事療法を併用するようになりました。人間を解剖学的に検証すると、草食動物に分類されるそうです。従って、一番のお奨めは野菜を中心とした玄米菜食とのこと。ただ、古代から食していた貝や魚などの消化・吸収能はあり、完全な草食でなくてもよいようです。著者自身も、健康である今の状態では夕食は比較的自由に食していると述べています。癌はヤマイダレに口を三つ書き、食べ過ぎを表しているといいます。病気になったらストイックな食事療法が必要ですが、そうなる前にバランスよく食べ物と付き合っておくことで健康を守りましょう。
←
→
>
日記の一覧に戻る
基本情報
サービスメニュー
日記
MAP
クーポン
[0]
店舗TOP
ペ-ジの一番上へ戻る
街のお店情報
PCサイト
[PR]
フラワーショップ檸檬(レモン)
ビオチェド [biochedo]
エプロンママ
しゃぶしゃぶ鉄板&炭板焼きサムギョプサル いちれん 渋谷店
洋服お直しとオーダー ハレル